NFC用語集
NFC規格
NFCには国際標準規格(ISO)における規格が存在します。規格には非接触ICカードとしての国際規格及び、通信プロトコルとしての国際規格が存在します。例えば日本で浸透しているFeliCaはNFC Type Fとして定義されています。
また、基礎となる通信プロトコルが統一されたとしても、それだけでは世界中の各ベンダーが協調して相互運用性(インターオペラビリティ)を確保することは困難です。そのため、クレジットカードなどの決済関連では、業界団体としてEMVCoが策定した仕様、また、主に決済関連以外の用途にはNFC Forumが策定した仕様が採用されています。
NFCフォーラムの規格適合性を担保するには、開発したデバイスの規格適合性試験が必要であり、専用のテストツールを用いて行われています。