アルテック株式会社
ネクシード特設サイト

RFID用語集

バックスキャッタ通信

バックスキャッタ通信とは、電波の反射を用いることで、自ら電波を発射することなくデータを送信する通信方式です。 RFIDタグや、ICカードに用いられています。
バックスキャッタ通信を活用することで、データの送受信にかかる電力が少なく、データを保存する媒体の小型化が可能です。

RFIDタグ・ラベルの受入検査の評価ポイント

ソリューション製品の導入に関するご相談
仕様や御見積などのお問い合わせ

03-5542-6755お電話:平日 9:15~17:15

メールでのお問い合わせ